2016年2月のお知らせ一覧
「シェアオフィス江戸町」会員募集再開(1名様)
2016/02/22
「シェアオフィス江戸町」は、月額8800円で、県庁近くにオフィスが借りれます。
おかげ様で満員でしたが、3月22日より1枠空く事になりました。
ご入居日・・・2016年3月22日~
募集人数・・・1名
2ヶ月ぶりの募集となります。
8部屋の個室や2つの商談室はシェアになっており、空いてる所を自由にお使い頂けます。
セミナーが出来る15名収容のコミュニケーションルームもあります。
専用ロッカー・無線LAN・光熱費が無料です。
お問い合わせは・・・
弊社HPのトップページ「インキュベーションルーム万屋・シェアオフィス江戸町」をクリックして下さい。
シェアオフィス江戸町のHPへ飛びますので、「お問い合わせ欄」よりお願い致します。
弊社の系列会社「有限会社サンビル興産」095-827-2223でも、受付しております。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
起業説明会
2016/02/17
長崎県ビジネス支援プラザ様が、起業説明会を開催されます。
○最初に何をしたらいいの?
○創業セミナーの情報が欲しい
○個人事業主と株式会社はどう違うの?
など、色んな疑問をお持ちの方、どうぞお気軽にご参加ください!
参加費は無料です!!!
個別相談も後日日程調整して下さいます。
支援プラザ様の施設見学も同時に行われます。
起業へのサポートが、凄く充実している支援プラザ様の起業説明会。
「起業したい」と思われてる方には、チャンスだと思います。
土曜日なので、平日に時間が取れない方も、いかがでしょうか?
開催日/平成28年2月27日(土)
時間/13:30~15:00
会場/出島交流会館8階 商談室
長崎県立美術館の隣です。
参加申し込み/メールngs-bpp@secretariat.ne.jpか、電話095-826-1616
おかたづけ
2016/02/10
片づけを指南して下さる「ライフオーガナイズ基本講座」に参加しました。
ライフオーガナイズとは・・・
住居・生活・仕事・人生等、あらゆるコト・モノを効果的に、準備・計画・整理し整えること!
アメリカ発祥ですが、日本人向けに体系だってまとめられています。
今回は、自らの課題として「仕事の書類整理」を目的に受講しました。
今は、次の事を実践しています。
○終業前の20分を、その日に発生した書類の整理時間にする。
朝と同じ状態で帰れます。
受講してまだ10日なので続いてますが、何とか習慣にしたいです。
弊社の管理ビルが断水しました
2016/02/01
先週水曜日のことです。
インキュベーションルーム万屋の給水ポンプが壊れてしまい、断水してしまいました。
長崎は大雪の為、水道管の破裂などが相次ぎ、業者さんも大忙しでした。
3件目に電話した業者さんが、取り換えが必要になったポンプの手配をして下さいました。
あちこち当って、広島から取り寄せになったとの知らせを頂きました。
断水が判明して、わずか2時間後です。
有難かった。
もう少し遅れていたら、ポンプは手に入らなかったとの事。
断水がいつまで続くのか、分からなかったのです。
先週の金曜日にはポンプが到着し、取り換え工事も終了しました。
人の恩を感じます。
忙しい中、貴重な時間を割いて下さった業者さんに、心より感謝申し上げます。